|
情報技術 | 2025年 5月 1日(木)18時53分 |
自分のMacで機械学習中! はじめてまともにGPUをフル稼働している感じでちょっとうれしいです. パソコンのファンがガンガン回っていますね ただ,学習は結構時間がかかりますね... 機械学習をすると,速いGPUがほしいなと思いながら... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(25) |
|
|
情報技術 | 2025年 5月 1日(木)10時33分 |
MacOSのアップデートをせずに一つ前のOSを使い続けています. 更新に伴う不具合が怖いんですよね... 保守的ですね.歳をとったかもしれないと思いながら. 新しいMacを買ったら新しいOSになるんですけどね... 速度的に全然不満を感じていないので... 今年買うことがあ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(30) |
|
|
世の中 | 2025年 4月30日(水)18時42分 |
昨日ですが... 新幹線で,横浜へ日帰りしてきました. 今日のニュースみたら, 「【速報】東海道新幹線の一部区間で運転見合わせ 上り「新大阪~浜松」下り「東京~新大阪」停電の影響 原因は調査中 復旧のメド立たず」 とかありますね... 昨日でなくて良かったと思いながら. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(2)
お疲れ様!(1)
閲覧(38) |
|
|
情報技術 | 2025年 4月28日(月)11時43分 |
電子メールの誤送信防止のために,メール誤送信防止機能を使っているのですが... 毎回,OKをポチポチ押しているので, 結局,間違って送ってしまいそうですね... 気をつけたいとおもいながら.... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(2)
閲覧(43) |
|
|
つぶやき | 2025年 4月28日(月)11時 9分 |
どうでもいいことでしょうけど... 教授 Professor 准教授 Associate Professor 講師 Lecturer 助教 Assistant Professor 肩書きの英語表記ですが,講師だけ,Professor付かないんですね... なんか気持ち悪いなと ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(37) |
|
|
大学教員 | 2025年 4月27日(日)13時20分 |
依頼された査読をしてみました。 良さげな論文は、読んでて良いですね。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(38) |
|
|
世の中 | 2025年 4月26日(土)13時54分 |
「岡山大、15年未昇任の教員転換」って記事がでていましたね... 「博士の学位取得後15年以内に准教授へ昇任できなければ、原則として研究職から外れる人事制度」 のようです. ヤフーの記事です. https://news.yahoo.co.jp/articles/94c743 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(51) |
|
|
世の中 | 2025年 4月25日(金)15時33分 |
「授業でリンク先を参照して...」と書いている先のURLが消失していました... 学生さんからの問い合わせで発覚... ネットは怖いなと思いながら. Wayback machineに残っていたので,それを利用することにしました. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(44) |
|
|
世の中 | 2025年 4月25日(金)12時12分 |
アメリカで赤色3号が禁止されましたね... 動物実験で,発がん性が認められたってことが理由らしいですね... いろいろな食品で利用されているとはおもうのですが... 消費者庁の記事をみると,ラットと人間の体重差を考えるとラットに投与された量の400万倍を人間に与えた状態にな ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(36) |
|
|
大学 | 2025年 4月24日(木)11時52分 |
大学の広報室から, 和歌山大学オリジナル「和歌浦せんべい」 の販売の案内がありました. 折角なので?買ってみました.
和歌山大学のわだにゃんや,ロゴが焼き印されていました. 昔ながらの素朴な味ですが,手土産にはいいかもしれませんね. ...続きを読む |
コメント(2)
いいね(2)
お疲れ様!(0)
閲覧(66) |
|
|
大学生活 | 2025年 4月22日(火)20時 8分 |
今日は,最新情報技術概論という,1年生向けの授業でした. 各教員が分担で担当しています. (数年に1回まわってくるのかな?) 最初は,自分の研究室の研究を紹介しようともおもったのですが... 結構,いろいろやっているので,どうしようかなと考えていたのですが,分野をHCIに絞 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(2)
お疲れ様!(0)
閲覧(66) |
|
|
プライベート | 2025年 4月20日(日)16時34分 |
毎日,筋トレと有酸素運動しています. できるだけ,歩くこともしています. まあ,体重はなかなか減りませんね.微妙に上限しながら,維持している感じですね...難しい. そうそう,腹筋割りたい思っているのですが...生きているうちに腹筋割れるのだろうか?とか思いながら... ブ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(55) |
|
|
つぶやき | 2025年 4月19日(土)14時29分 |
先月ですが,学会で,信長の野望の開発者「シブサワ・コウ」さんの講演がありました. 信長の野望ですが,私も大学生?くらいのときにやっていましたね. 大分はまりましたね. Wikipediaで確認したら,遊んでいたのは「信長の野望 全国版」ですね. シリーズの第2作目の信長の ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(2)
お疲れ様!(0)
閲覧(51) |
|
|
研究室 | 2025年 4月17日(木)11時43分 |
昨日のことですが... 研究室配属のためのオープンラボ&タコパーでした. たくさんの学生さんが来てくれました.
写真は,研究室外の学生さんは,隠しています. ...続きを読む |
コメント(2)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(73) |
|
|
大学生活 | 2025年 4月15日(火) 8時41分 |
1Qは,一杯授業があって,準備に大忙しですね. 一週間に6科目,7コマ担当していますね... オンデマンドもあるのですが,授業の準備はしないといけないんですよね... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(63) |
|
|
大学生活 | 2025年 4月14日(月)13時 7分 |
今日は,新入生のフレッシュマンセミナーでした. うちの学部では,システム工学入門セミナーといっているのですが. まあ,導入教育ですね. 今日は,自己紹介で終わりました. (自己紹介の日なのですが) 今日の講義は,この1限だけみたいでした. 初々しいですね. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(63) |
|
|
大学生活 | 2025年 4月12日(土)14時 9分 |
私が部門長をしていた部門ですが,4月1日に改組があり,センターになりました.私は引き続きセンター長ということになりました. 新しい組織?になり,メンバーも増えたので,今日は,歓迎会でした. 楽しく過ごしました. 料理ですが,足りないかと思ったのですが,なんとか?ギリギリ足り ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(63) |
|
|
大学生活 | 2025年 4月10日(木)16時54分 |
明日から講義開始ですね. 昨日の23時59分に履修登録が終わったので,それから,LMSにいろいろと登録したりしています. 今日は,あまり他の仕事をいれたらいけなかった日ですね... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(69) |
|
|
つぶやき | 2025年 4月 8日(火)16時45分 |
会議の調整が複数からかかるのですが、空いた予定を伝えている、すぐにダブルブッキングになりますね。。。 最近、多い。 こういう日程調整で、ダブルブッキングを起こさない方法ってないのだろうか。。。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(71) |
|
|
大学教員 | 2025年 4月 8日(火)10時22分 |
査読。。。が一杯溜まってさあ大変。。。 頑張ろう。。。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(60) |
|
< 更に前
|
|