昨日のことですが...
和歌山大学主催の防災関係のイベントが,
田辺市で開催されました.
【開催案内】防災・日本再生シンポジウム 「災害後の復旧・復興へ-学校・地域と大学がともにできること-」
http://www.wakayama-u.ac.jp/disaster/news/2018091200061/
ですね.
私ですが,防災研究として,システムのデモとかパネル展示をしてきました.
その様子です.
学生さん3名に手伝ってもらいました.
いつも,防災関係のシンポジウムには割と人が来るので...今回も参加者多いのかと思ったのですが,
結構,少なかったです.
テーマは下記なのですが...
「被災地における理科教育支援と災害時にも途切れない教育システムづくり」
「大規模災害後の情報収集としてドローン空撮とクライシスマッピング」
『学校・地域と大学がともにできること』
なんとなくですが,多くの人は,
災害の復興よりは,災害そのものや,災害の起こる方に興味があるのかもしれません.
デモ展示ですが,教員の参加もほとんどありませんでした.
パネルだけぽつんとあるかんじでしょうか...
私達は,デモをしていたので,まだ,見てくれる人がいて,いろいろと意見交換ができて
よかったですが...
まあ,地域貢献ってことで!