TopPage > はじめてのJAVAプログラミング (1/2)

3.はじめてのJAVAプログラミング (1/2)

JAVAプログラミングは,以下の手順で行います.

  1. エディタを使ってソースコードを編集する.
  2. javac コマンドを使ってソースコードをコンパイルする.
    1. コンパイルエラーがあれば,ソースコードの編集(1.)に戻る.
  3. java コマンドを使ってプログラム(クラスファイル)を実行する.
    1. バグやミスがあれば,ソースコードの編集(1.)に戻る.

これらの手順は,C言語プログラミングと同じですね.

(1)コマンドプロンプトの起動

先の事前準備で作成した,デスクトップ上にあるnetprog.cmdへのショートカットをダブルクリックし,コマンドプロンプトを立ち上げます.

(2)JAVAのコンパイル方法

次に,下記のプログラムをダウンロードしてください.

ダウンロードファイル:fileHello.java

ファイル名はHello.javaです. ファイル名をクリックして,「H:¥netprog」フォルダにダウンロードしてください.

ダウンロード時に図1のようなダイアログが表示された場合,「ディスクに保存する」を選択してください.

download_java.png
図1. ダウンロード時のダイアログ

まずコンパイルしてみます.以下のように入力してください*1

> javac Hello.java
注意!
JAVAのプログラムでは,ファイル名の大文字・小文字を区別します.

何もエラーメッセージがなければ成功です.続いて,実行します.

> java Hello

すると,図2のようにHelloと表示されます.

hello_compile.png
図2. Javaプログラムの実行
 

エラーが出る場合
javaコマンドを実行すると,

Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: Hello

というエラーが出る場合,コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行してみてください.
(1)

> set CLASSPATH=

を実行して,再度試してください.
(2)

> dir

を実行して,Hello.classファイルが存在するか確認してください.

注意 上記の方法で解決しない場合は,吉野またはTAに質問してください.

 

つぎは,上記プログラムのコードを読んで,少し修正してみましょう.
next.gif はじめてのJAVAプログラミング(2)


*1 例示している行頭のは,コマンドプロンプト(たぶん,H:¥netprog>と表示されているもの)を表していますので,打ち込む必要はありません.

トップ   一覧 単語検索 最終更新     最終更新のRSS