|
| つぶやき | 2018年 6月18日(月)22時59分 |
こんばんは M1の長田です.
特に担当ではないですが書きたくなったので書きます.
今朝,6月18日午前7時58分頃に地震が発生しました!!!
私は7時50分頃からスマートフォンでアラームをかけていて 「あれ,こんなアラーム音だっけ???」という感じでJアラートの音で目が覚めました. すると,突然壁がないと立てないくらい大きく揺れました!!!
小学生・中学生の頃に「地震が発声すると机の下に隠 続きを読む |
| コメント(0)
いいね!(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(671) |
|
|
| つぶやき | 2018年 6月11日(月)14時46分 |
こんにちは. 連日の雨で髪の毛暴発中のM2 森田です.
梅雨入りが宣言されて数日が経ちましたね. 気象庁のサイトでは梅雨入り日と梅雨明け日のデータが公開されています. http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html
去年の梅雨入り宣言は平年より2週間近く遅いところがある上,明けるのも早かったみたいです.今年はその名に相応しいお 続きを読む |
| コメント(0)
いいね!(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(751) |
|
|
| つぶやき | 2018年 6月 8日(金)18時32分 |
吉野です.
吉野研の就職活動も全員終わったようです.めでたい?
みなさん,割と自分の好みの企業さんに行けるようですね.よかったですね.
まだ,卒業,終了までは10か月ほどあるので,頑張って欲しいです.
とはいっても,大学院の2年生の就活が終わった後の,研究のしない感じはすさまじいですね.
なんかこう,燃え尽きた感じがします.それだけ就活が大変ながい期間で,大変なんでしょうね... 私の時 続きを読む |
| コメント(0)
いいね!(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(760) |
|
|
| つぶやき | 2018年 6月 1日(金)11時58分 |
吉野研4回生の長谷川です。 4回生になってから、もう2ヶ月が経ちました、 ほんとに、一瞬です。 大学はほんとに自分から動かないと何も学べません。 何も学べないって言うのは少し言い過ぎですね笑 大学生活+αが大事なんだと、結構前から気づいてはいたんですが、行動実行できたのはほんとに最近で、何かやろうと思い続けて、気づいたら4回生になってました笑
自分は院進学希望なので、あと3年近くはあります。 そ 続きを読む |
| コメント(0)
いいね!(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(726) |
|
|
| イベント | 2018年 5月31日(木)16時18分 |
皆さん,おはこんばんは. B4の安田です. (どうでもいいことですけど,“おはこんばんは”は,「おはよう」の“おは”と,「こんにちは」の“こん”と,「こんばんは」の“ばんは”です.ブログに便利なので,これからも使っていきます.)
今回は,内容が3つあります.
1つ目. 先生のブログにもありましたが,先週の木曜日と金曜日に,SIメジャーの1回生向け紹介講義に参加してきました. 吉野研からは僕 続きを読む |
| コメント(0)
いいね!(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(705) |
|
|
| 研究室 | 2018年 5月18日(金)16時23分 |
こんにちは~ B4の吉田です!
最近熱くなってきましたね 研究室の中の温度もついに30度を越えてしまいました…
そこで,今日クーラーの掃除をしました!!
これで,研究室でも過ごしやすくなりますね! 逆に,研究室が涼しすぎて出れなくなりそう 笑 続きを読む |
| コメント(0)
いいね!(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(720) |
|
|
< 更に前
|
より最近 >
|