吉野研ブログ

今日: 昨日: 累計:
戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 吉野研の楽しい仲間たち
自己紹介: 研究室メンバーが吉野研の日常をお送りします!
November, 2025
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
カテゴリー
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント

節分にみんなで一緒に恵方巻きを食べよう!

イベント | 2017年 2月 3日(金)20時 4分
こんにちは!
M2の季です。

今日は!研究室でみんなで一緒に恵方巻きを食べました!

皆が黙って,北北西やや右に向いて食べました.
面白くて,とても美味しいでした~!
私は中国人で,実は節分に恵方巻きを食べる習慣がありませんでした.
でも,吉野研に来てから,毎年研究室でみんなで一緒に恵方巻きを食べることになりました.
では,今年も幸運がめぐってくるように^^!
続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(726)

逃げ地図ワークショップ in 高知

遠征 | 2017年 2月 2日(木)23時35分
卒論が終わっていないのにブログは担当じゃないのに書く榎田です。

1月27日に開かれた逃げ地図ワークショップに参加してきました。実際に逃げ地図を作っている人たちの横で、先輩の作ったシステムを作ってデジタルの逃げ地図の作成をしてました。全体の反応もそこそこ良かったように感じます。

写真は私の席から見た会場の様子です。写真を撮っているときは、前方で発表が行われているときでした。左側にいるのが、博士後 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(732)

本格的に

つぶやき | 2017年 1月31日(火)14時 4分
ガリゴリガリ...

なんの音だ?と振り返ると、ドクターさんがパスタに胡椒を振りかけていました。どんどん料理が本格的になっていきますね。

続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(734)

島での学会!

遠征 | 2017年 1月27日(金)14時 7分
卒論に追われているB4の渡邉です.

先日,小豆島で行われた学会に参加してきました.



オリーブが有名な島と聞いていたんですが,いざ港に着いたらオリーブではなくごま油の香りがしたので,「小豆島のオリーブオイルはごま油の香りがするのか…??」と,とても混乱しました.

実際は,小豆島ではごま油の生産も盛んな様だったので,間違いなくごま油の香りでした笑

あと,小豆島で感じたのは 続きを読む
コメント(0) いいね!(1) お疲れ様!(0) 閲覧(748)

加湿器

研究室 | 2017年 1月25日(水)17時41分
こんにちは.B3の林です.

風邪予防のため,研究室にたくさんの加湿器が置いてあります.
予防のためにマスクをつけている人も多いです.

最近は特に寒くなってきたので,体調に気を付けて生活していきたいと思います.


続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(883)

覚醒の章

つぶやき | 2017年 1月20日(金)16時 3分
ドクターが料理に目覚めたらしいです。研究室で飯テロしてきます。
続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(686)
< 更に前 より最近 >
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com