|
緊急事態 | 2023年 1月25日(水)17時41分 |
こんにちは,B4の上杉です. ブログを書くのは結構久しぶりで,2回目か3回目だと思います.
まずはGN研で発表された先輩方と先生お疲れさまでした. 皆様,学会の準備や修論や卒論に追われていると思いますが,自分も絶賛追われている最中です. 自分は,全国大会の論文と卒論を書いていたので,ほかの人より少し忙しいかもしれませんが,そんなこと言っている暇があれば「やれ」というのが我々の指導教員の教えですの 続きを読む |
コメント(0)
いいね!(3)
お疲れ様!(1)
閲覧(34) |
|
|
研究室 | 2023年 1月17日(火)19時 7分 |
はじめまして,B3の石橋です. あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いいたします. (と言っても,1月ももう半ばですね...)
研究室では卒論作成や修論作成,学会の準備など,それぞれのタスクに学生が追われていますが,今回はその中でも全国大会の準備について書こうと思います.
今年度の全国大会には,B3から6名(全員),B4から2名の計8名が出場する予定です. 12月の初旬までにそれ 続きを読む |
コメント(1)
いいね!(6)
お疲れ様!(3)
閲覧(80) |
|
|
イベント | 2022年12月23日(金)19時50分 |
こんにちは,M1の外山です. 早くも4回目の投稿ですね. 吉野研ブログ担当を決めるルーレットはきっとランダムではないのだと信じてます.
そんなことより,本日12/23(金)に吉野研クリスマスパーティを開催しました! 吉野研に入って初めてのイベントな気がしますね. ピザとケーキを用意しての豪華なパーティです!
後輩たちにはサンタ帽をかぶってる子が複数名. 続きを読む |
コメント(1)
いいね!(7)
お疲れ様!(0)
閲覧(100) |
|
|
研究室 | 2022年12月22日(木)19時 4分 |
B3の井田です. はじめてブログを書きます!!
2022年ももうすぐおわりですね. 今年は,吉野研に配属されて色々な楽しいことを経験できたとてもハッピーな1年でした!
来年はイベントなどの楽しいことだけでなく勉強面でも充実した毎日を送れるように努めます!
もう今年は何もやることないみたいな感じを出していますが,しなければいけないことまだまだたくさんありますね… 今年もあと少しですが,最後 続きを読む |
コメント(0)
いいね!(6)
お疲れ様!(0)
閲覧(52) |
|
|
遠征 | 2022年12月21日(水)12時 8分 |
はじめまして,M2の鈴木です.
M1から吉野研に入って一度もブログを書かないまま修了か?と思っていたのですが, 学会に参加したら書く制度があるらしいので,この度初投稿の機会がやってきました!
今回は,12/3に開催された日本教育工学会の研究会に参加したことについて(今更感) 開催地は先生の地元でもある鹿児島県!先生と二人で行ってきました.
発表日は1日だけでしたが,私の発表が朝からだったので 続きを読む |
コメント(0)
いいね!(1)
お疲れ様!(2)
閲覧(58) |
|
|
イベント | 2022年12月 9日(金)17時48分 |
こんにちは Rの趙です。
時は流れて、いつのまにかもう半年以上も日本にきています。
先週末に入学面接とN1試験を受けました。試験の前はとても緊張していて、試験に合格できないのが怖いです。 研究室の先輩たちが私と面接の練習を何度もしてくれたおかげです。 それだけでなく、試験前にはお菓子の励ましもあり、こうして私はみんなの祝福を持って面接を受けました。
面接が終わって田中さんと一緒に和食を食べに 続きを読む |
コメント(0)
いいね!(9)
お疲れ様!(0)
閲覧(158) |
|
< 更に前
|
より最近 >
|