吉野研ブログ

今日: 昨日: 累計:
戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 吉野研の楽しい仲間たち
自己紹介: 研究室メンバーが吉野研の日常をお送りします!
November, 2025
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
カテゴリー
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント

近況報告

お知らせ | 2020年 7月13日(月)10時58分
みなさんこんにちは、M2の河島です。
お久しぶりです。

ようやく、コロナウイルスの影響で延期になっていた企業面接も終わり、
M2全員の就職活動が終了いたしました。おつかれさまです!!

あと約半年で大学を卒業し、社会に出ると考えると、とても短い学生生活だったように思えます。
今まで大学でやっていけるように支えてくれた人皆さんに感謝しながら、
後悔のないように残りの学生生活を送っていきたいですね。 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(467)

つぶやき | 2020年 7月10日(金)12時42分
こんにちは!B4の寺尾です.

久しぶりのゼミブログな気がします.

最近自分の中での1番の話題は雨!
なので前回の林くんともろかぶりですがそのまま行きます.

和歌山でも警報出るくらいの大雨降ったみたいで,大雨による災害も他人事ではありませんね.

雨が降ると家から出る気なくなるし,低気圧で体調が優れなかったりやる気もなくなっちゃいます.

せめて大学が駅近で雨でも濡れない場所にあったら...と 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(509)

梅雨入り。

つぶやき | 2020年 7月10日(金) 6時 4分
どうも、B4の林です。
早速でなんですが、僕最近登場しすぎでは...?と感じています。
このブログはゼミ生が自由に書く他に毎週のゼミでその週の担当者が決まり、ブログに投稿するんです。
どれが自由投稿でどれがゼミによる担当かは伝わらないと思うのですが、ゼミによる担当で僕当たりすぎなんです! 書くネタがもう無い!

ということで、話すことが無くなった時の最強の話題「天気」についてつぶやきたいと思います 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(1) 閲覧(524)

作業環境の重要性

つぶやき | 2020年 6月19日(金)11時56分
どうも、B4の林です。

2週間ほど前に、B4とM2の学生は卒業, 修士論文がかかっているので、大学への入構が基本的に許可されています。なので、ちょくちょく研究室に通っているのですが、いやはや作業効率が全然違いますね... 色々理由はあると思いますが、やはり作業環境が重要なのだなと痛感しました。あと当人の自律も。

そこで、どうにか家でもモチベーションを上げようと、買いました。4Kモニター 続きを読む
コメント(0) いいね!(1) お疲れ様!(0) 閲覧(556)

久しぶりの大学2

研究室 | 2020年 6月12日(金)12時27分

こんにちは!
M2の吉田です!

今週から研究室のメンバー全員が大学にはいれるようになって,うれしいですね!

緊急事態宣言中もゼミはあって,みんなと話す機会もあったんですけど,直接会うのは久しぶりなので不思議な気分ですね笑

夏になるまでに,コロナも落ち着いたら今年こそ研究室の人たちとBBQしたいなぁ~

続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(515)

久しぶりの大学!

研究室 | 2020年 6月 8日(月)15時 9分
お久しぶりです!
M2になりました吉田です.


緊急事態宣言解除から人数制限はありますが,ようやく大学に通えるようになりました!

私は家から2時間かけて大学に来るのですが,久しぶりに電車に乗るといつも混んでいる時間でも余裕で座ることができますね~

油断しているといつ感染するかわからないので,しっかり消毒とマスクをつけることを心掛けたいと思います!

続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(550)
< 更に前 より最近 >
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com