吉野研ブログ

今日: 昨日: 累計:
戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 吉野研の楽しい仲間たち
自己紹介: 研究室メンバーが吉野研の日常をお送りします!
November, 2025
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
カテゴリー
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント

研究室に入って

研究室 | 2019年 4月11日(木)22時46分
初めまして.B4の湯浅です.

去年一年間はブログ担当にならず,「これからずっと当たらなかったりして」なんてことを考えていたら,新年度早々当たりました.

しかもその事実を今この瞬間まで忘れていました.もしかしたら記憶違いで私が担当ではないのかもしれませんが...

人生初ブログです.生暖かい目で見守って下さい.

四月ですね.気がつけば,吉野研究室に配属されて八ヶ月余り経ちました.

私はこの研 続きを読む
コメント(0) いいね!(2) お疲れ様!(0) 閲覧(649)

卒業式

イベント | 2019年 3月26日(火)17時43分
どうも,久しぶりの更新,B4の安田です.

昨日のことですが,卒業式がありました.
場所は和歌山市民会館です.
正式名称は以下の写真の通りです.



会場も大人数でした.



大学に戻った後は,友人と写真撮影をしました.本当にこの時期は寂しいですね.就職する人,院進学する人,別々の道に進んでいくわけですが,お互いに頑張っていきたいです.

研究室のM2の先輩 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(911)

情報処理学会 全国大会

遠征 | 2019年 3月22日(金)14時44分
3月14日~16日に福岡大学で行われた情報処理学会全国大会で発表してきました.

福岡は,ご飯がとってもおいしかったです.
14日の夜には,中洲の屋台街でラーメンと一口餃子を食べてきました.


15日には,もつ鍋を食べてきました.しょうゆベースで,モツもそんなに脂っぽくなく,あっさりしていました.



16日は,自分の発表でした.
もう少しわかりやすく伝えら 続きを読む
コメント(0) いいね!(1) お疲れ様!(0) 閲覧(728)

卒業(修了)シーズン

研究室 | 2019年 3月11日(月)18時25分
こんにちは.
M2の柿本です.

3月に入ってしばらく経ち,
卒業(修了)シーズンになってきました.
卒業生の皆さんは,就職に備えての引越しや,卒業旅行で忙しい時期なのではないでしょうか.

学部からカウントして6年間,和歌山大学にはお世話になってきたのですが,あっという間でしたね.
その中でも研究室に配属されてからは,特に密度が高く,あっという間でした.

実は僕の場合は,吉野研究室に所属してい 続きを読む
コメント(0) いいね!(5) お疲れ様!(0) 閲覧(680)

インタラクション2019

遠征 | 2019年 3月 9日(土)21時53分
おはようございます!!
もうすぐM1になる本信です。

私は今回,3月6日から3月8日に開催されているINTERACTION 2019に参加しました.
この学会は,口頭発表の他に,インタラクティブ発表があります.
インタラクティブ発表では,実際に開発したシステムを体験して,発表者と研究について議論することができます.

展示している研究も,見た目に楽しいもの,不思議なものが多いです.吉野研的にいう 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(1169)

HAIシンポジウム2018参加

遠征 | 2019年 3月 9日(土)10時57分
おはようございます!!
M1の長田です。

3月8,9日に開催されている。HAIシンポジウムに参加しています!



私の発表中の姿などは先生のブログの方に掲載せれているのでそちらを確認してください!!(ダイマ)

初日のお昼ご飯にインドカレーを食べに行きました!!


おなか痛くなったらやだなーと思って標準の辛さにしたら思ってた以上に辛くなくてもう1段 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(720)
< 更に前 より最近 >
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com