吉野研ブログ

今日: 昨日: 累計:
戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 吉野研の楽しい仲間たち
自己紹介: 研究室メンバーが吉野研の日常をお送りします!
April, 2025
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
カテゴリー
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント

修論発表会

イベント | 2024年 2月15日(木)19時 6分
こんにちは.M2の外山です.

吉野研究室に配属されて早3年半?
ついに修了の時期が近づいてきましたね.
そして今日はまさに,修論発表の日でした!

修論は大学院の2年間の集大成であり,
修士論文に至っては50枚以上も執筆する超大作になります(吉野研では).

大学院では他分野の先生方からの研究に対する評価を行っていただく「大ゼミ」と呼ばれるものがありますが,
その延長?として,修論発表も同じ先生 続きを読む
コメント(0) いいね!(2) お疲れ様!(6) 閲覧(109)

大満足!CN研究会

遠征 | 2024年 2月 2日(金)18時 0分
こんにちは!
B4の井田です.

先月,伊豆大島で開催された「第121回CN研究会」に参加してきました!

開催地である伊豆大島は,東京から南に約120kmのところに位置する,首都圏から近い島らしいです!

まあ,我々が住んでいるのは関西ですので,東京までがまず遠く,伊豆大島まではかなりの移動時間を要しました.

はじめは,その移動の手間から,オンライン開催でいいのではないか…という声がちらほら聞 続きを読む
コメント(0) いいね!(4) お疲れ様!(0) 閲覧(131)

共通テスト監督補助バイトの一日

イベント | 2024年 1月23日(火)16時 3分
こんにちは.
M1の森川大翔です.

今冬は暖冬だと言われていますが,ここ最近は容赦なく寒さが牙をむいてきて毎日お通じの調子が悪いです.早く暖かくなってほしい…

先日,共通テストの試験監督補助バイトがあったので,それについて触れていこうかなと思います.内容を詳細に書きすぎると規約違反(?)になると思うので程々に.

会場は和歌山大学(近い)と向陽高校(遠い)の2つがあるのですが,私は残念ながら向 続きを読む
コメント(1) いいね!(4) お疲れ様!(0) 閲覧(212)

学生ラストの学会(in 沖縄)

遠征 | 2024年 1月17日(水)14時49分
こんにちは
M2の石丸です


今週ブログ当番ではなかったのですが学会行ってきたのでそれについて.
今回はHCI学会に行ってきました.開催地は沖縄で2泊3日!
冬の沖縄はどうかと思ったが,いい感じに気候も暖かくて過ごしやかった+オフシーズンで人が少なかったこともあって個人的にちょうど良かったですね.

研究会に関しては自分のやっているVR/AR系の研究が多く見れてなんだか親近感みたいなものを持って 続きを読む
コメント(0) いいね!(4) お疲れ様!(2) 閲覧(118)

クリスマスパーティー🎄

イベント | 2023年12月23日(土)21時51分
こんにちは,B4の熊倉です.

月日が経つのが早すぎてあっという間に年末ですね...
みなさんは去年の年末は何をしていたか覚えていますか?
私は初の原稿執筆に悪戦苦闘して,赤ペンだらけの原稿を修正していたのを覚えています笑
今年はもう少しゆっくりした年越しができるといいな...?

さて,今週の吉野研では毎年恒例のクリスマスパーティーが行われました🎄✨
カラフルなケーキが机に並んでいるのを見て,「 続きを読む
コメント(0) いいね!(4) お疲れ様!(0) 閲覧(151)

忘年会

研究室 | 2023年12月22日(金)14時12分
久しぶり,M1趙です。

時間が経つのは早いが、もうすぐ新しい年になるので、みんなが去年立てた目標が実現しているかどうか分からない。

昨年同様、吉野研は年に一度の忘年会を行った。今年は炭炭で忘年会をして、みんなでおいしいお酒を飲んで、おいしいものを食べて、とても楽しかったです。

新年に皆さんの研究が順調に進み、健康で、楽しく毎日を過ごすことができますように!


[image 続きを読む
コメント(0) いいね!(5) お疲れ様!(0) 閲覧(140)
< 更に前 より最近 >
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com