YOSHINO Weblog/吉野ブログ

戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: Takashi Yoshino/吉野 孝
自己紹介: 大学の教授をしています.コラボレーション・コミュニケーションに関する研究開発をしています.

このブログは吉野孝の雑文が書き散らされています.割とプライベートの話が多いです.内容についての責任はとれません...

April, 2025
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント

2段階認証...

情報技術 | 2025年 3月12日(水) 8時41分
昨日のことですが... 2段階認証...が突破?できなくて,サービスが利用できずに,泣きました... ちゃんと課金しているのですが... つらい... ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(59)

ハラスメント講習会

大学生活 | 2025年 3月12日(水) 8時34分
大学から,ハラスメント講習会の動画視聴の案内がきました. 毎年,この動画の視聴はあるような. とりあえず,早速みてみましたが,しゃべる人は異なりますが,例年と同じような内容でした. とはいいながら,ハラスメントは本当に気をつけたいなとおもいながら... ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(56)

MacOSのアップデート

情報技術 | 2025年 3月11日(火)15時14分
未だにってほどでもないのですが、MacOS14(一つ前の)を使っています。 新しいOSにアップデートする勇気?がありません。。。 だいたいなにかしらトラブるんですよね。 次にMacをかったときに新しいのを使おうかなと思ったり。。。 今年度は、結局、自分自身の新しいMacは買 ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(60)

オンライン会議

大学生活 | 2025年 3月10日(月) 9時54分
今日は、オンライン会議が2回ですね。 一つは、学会関係で、もう一つは、文部科学省関係か。 大昔?ほんの数年前は、現地に行く必要があったのですが、そういった意味では効率的な時代になりましたね。 逆に言うと。。。昔は異なる場所の会議に1日2回なんてあり得なかったので、忙しくなっ ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(48)

結婚の連絡

研究室 | 2025年 3月 9日(日)10時56分
研究室を修了した学生さん(新郎と新婦の両方とも研究室の修了生)から「結婚する」との連絡がありました! いやーうれしいですね。 研究室内での結婚って、そんなに多くはないですが、ぱらぱらとは発生するんですね。 在学中は全然気がついていませんでした。 (まあ、私自身は鈍いんで。。 ...続きを読む
コメント(0) いいね(2) お疲れ様!(0) 閲覧(63)

ダイバシティとマジョリティとマイノリティと

世の中 | 2025年 3月 8日(土)14時20分
ダイバシティとマジョリティとマイノリティに関する学内の講演会がありました。 この話は、物事が単純ではなくて、本当に難しいですね。。。 ...続きを読む
コメント(0) いいね(1) お疲れ様!(0) 閲覧(46)

最終講義

プライベート | 2025年 3月 7日(金)16時23分
今年度退職される最終講義を聴講してきました。 30年〜40年くらいの話を聞きました。時代を感じながら楽しく聞きました。 ...続きを読む
コメント(0) いいね(1) お疲れ様!(0) 閲覧(75)

会議がいっぱいだなあ。。。

プライベート | 2025年 3月 6日(木) 9時30分
今日は、会議が4つありますね! いっぱいだなあ。。。とか思いながら。 途中で、記念撮影があったり、夜は送別会があったりと、いろいろですね。 ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(70)

メールがたまってさあ大変

つぶやき | 2025年 3月 5日(水)10時20分
ちょっと出張していると、メールがたまってさあ大変。。。って感じですね。 朝から、会議が2件あって、今日中の書類もぱらぱらあって。。。 頑張って片付けますかね。。。 ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(49)

通勤ラッシュ

つぶやき | 2025年 3月 3日(月) 8時58分
朝から通勤ラッシュでした... 潰れる〜〜〜って思いながら,30分ほど電車に乗っていました. さすが東京... それだけで疲れますね... 明日は荷物があるんですが,もっと早い時間とかだと大丈夫なんだろうか? ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(61)

インタラクション2025への参加

出張 | 2025年 3月 2日(日) 9時32分
今日から3日間,インタラクション2025に参加します. ちょっと前までは,うちの研究室でも毎年数件発表していたのですが,この数年,無くなりましたね...ションボリです. ものすごい楽しいイベントなんですけどね! ってことで,私は参加しています. いろいろと刺激?を受けるん ...続きを読む
コメント(0) いいね(1) お疲れ様!(0) 閲覧(56)

来年度のスケジュールなど

日常 | 2025年 2月28日(金)13時24分
来年度のスケジュールなどを手帳(デジタル)に入力中... 講義の日程など,かなり決まっているんですよね... 結構時間もかかります. ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(63)

追いコン

プライベート | 2025年 2月28日(金)10時28分
今日は,吉野研の追いコンでした! 大学院2年生の皆さん,修了おめでとうございます. 吉野研で3年半過ごしましたね!学生さんは,学部と院といくと,かなり長い付き合いになりますね. 皆さん,楽しく過ごせた,良い経験ができたようなこと行ってくれますね. (まあ,卒業時,終了時にそ ...続きを読む
コメント(0) いいね(1) お疲れ様!(0) 閲覧(83)

インクジェットプリンター

つぶやき | 2025年 2月26日(水)11時41分
最近,レーザープリンターと並行して,インクジェットプリンターも使い出しました. A3サイズがでるのが数万であったので. コスパはよさそうなんですけどね. 但し,目づまりが結構発生しますね...時々インクがでなくて線がみえたりとか... 大昔はインクジェットプリンターを良く ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(67)

健康食品のサブスク

プライベート | 2025年 2月25日(火) 9時33分
いまなら5000円が1000円ってのにつられて,健康食品を注文したら,定期的に商品が送られてくるような設定になっていました. 恐ろしい! 慌てて解約しようとおもったのですが,なかなかキャンセルできないような設計になっていますね... これは,お年寄りとかちょっとパソコンが苦 ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(89)

世の中 | 2025年 2月24日(月)14時33分
朝,テレビをみていたら,日本海側が凄い雪らしいですね. 明日,国立大学は前期日程の入試なのに,いろいろ大変かもと思いながら... 和歌山は大丈夫かなと思っていますが,遠方から受験する人もいますからね... 大学にちらちらと雪が降っていますね.まあ,積もりそうにはないですが. ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(80)

学会参加

大学生活 | 2025年 2月24日(月)14時 8分
来週,学会に参加するのですが,参加費を支払っていなかったことに気付きました... 慌てて支払いました. 予算をほぼつかいきっているのですが,ぎりぎりなんとかなりそう... そうそう,名札も自分で印刷してきてって書いていましたね. これって結構忘れる人も多そうな... ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(89)

健康に良いビールテイスト飲料?

つぶやき | 2025年 2月24日(月)13時37分
お店に買いものにいったら,試供品を配っていてもらいました. ビールにみえるけど,何だろうと思ったら,ノンアルコールビールでしたね. ビールテイスト飲料とか書いていますね... 「内臓脂肪を減らす」とか書いていますね... どういう層を狙っているの ...続きを読む
コメント(0) いいね(1) お疲れ様!(0) 閲覧(55)

ネガキャン?

情報技術 | 2025年 2月23日(日)17時41分
妻から教えてもらったのですが... ある学生が倍率1倍を下回る大学に受験し,その大学がその学生を入学させるかどうかをYouTubeで公開しているそうです その学生の成績はかなり低いため,その成績で大学が学生を受け入れるのかをみているようです. なんか怖いなと思いながら... ...続きを読む
コメント(0) いいね(0) お疲れ様!(1) 閲覧(68)

ブギーボードを買ってみました!

つぶやき | 2025年 2月22日(土)17時33分
最近では,できるだけ紙を使わない生活?を送っています. ちょっとしたメモをiPadで取っていたりしたのですが,そのメモって,保存する必要が全く無いんですよね... 無理な電子化は良くないかなと思って, Boogie Board ってのを見つけて買ってみました. https ...続きを読む
コメント(0) いいね(2) お疲れ様!(0) 閲覧(63)
< 更に前 より最近 >
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com