|
出張 | 2025年 6月28日(土)17時22分 |
DICOMO、無事終了?しました。
写真は開会式ですね。 学生さんにとっても良い経験になればいいですね。 そうそう、出張中、筋トレとか有酸素運動とかできなかったですね。。。DICOMOって基本相部屋なんですよね。。。なかなか人がいるなかで筋トレできな ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(2)
閲覧(62) |
|
|
出張 | 2025年 6月25日(水)12時30分 |
学会で,福島の郡山に出張中です. 天気がわるいはずなのですが,結局,傘を使うこともなく,会場入りですね. 会場に入ったら,3日間,ずっと缶詰状態なので... 久しぶり,他大学,他企業の研究者と会えて楽しいですね. この学会はとっても刺激があるので,本当に楽しみです. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(74) |
|
|
大学教員 | 2025年 6月23日(月)11時 0分 |
昨日のことですが。。。 2日間の放送大学の講義が無事終わりました。。。 90分×8限ですね。。。長い。。。 まあ、学生さんも長いのでしょうけどね。。。 終わった後に一人の学生さんから「面白かったです」と言われました。 一人でもそういうコメントがあると、うれしいですね! ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(2)
閲覧(70) |
|
|
プライベート | 2025年 6月22日(日)11時40分 |
近所のコンビニで,ジュースを買おう思ったのですが,オレンジジュースよりもリンゴジュースの方が安いんですね! どのメーカもなのだろうか? ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(66) |
|
|
大学教員 | 2025年 6月21日(土)15時28分 |
今日は,朝から,放送大学での授業です. 私の講義ですが,パソコンを使ったプログラミングの演習?です(体験といっていますが) プログラミングが少し入りますが,楽しくできるようにしているつもりです. 年齢が20代から80代!までいるのですが,みんな熱心なんですよね. 皆さんの ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(2)
閲覧(63) |
|
|
出張 | 2025年 6月20日(金)16時 2分 |
来週は、DICOMOに行きますね! 久しぶりです。 ほぼ皆勤だったのですが、コロナ禍になったり、学部の執行部に入ったために出張がなかなかできなかったりで、4年くらい参加できていないような。。。 執行部も無事卒業?できたので、参加出来ます。うれしい。 大学教員の「数多い」楽し ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(81) |
|
|
研究室 | 2025年 6月19日(木)19時23分 |
学生さんが,Nintendo Switch 2のマリオカートをしているのを見せてもらいました. 面白そうですね. 結構,忙しそうなゲームですが,誰でも?楽しめそうなゲームに見えました. 子供から大人まで楽しめそうです. 私がNintendo Switch 2を買うことはた ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(85) |
|
|
プライベート | 2025年 6月19日(木)16時29分 |
「吉野 考様」...って,メールが来ました! おしいです. あんまりないというべきか,たまにあるというべきか. 「考」 ではなくて,「孝」なんですよね! まあ,「考」の名前の人もいるのかな??? ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(66) |
|
|
大学教員 | 2025年 6月19日(木)14時50分 |
他大学の学生さん向けに毎年講義をしています. 人工知能とか,Pythonの演習のある講義なのですが,毎年,内容の更新が必要なんですよね... まあ,新しい内容ができるってことは,いいことで... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(2)
閲覧(63) |
|
|
プライベート | 2025年 6月19日(木)10時 3分 |
昨夜のことですが... 帰宅時に,車に乗ろうと思ったら,窓に白い筋が... 何かと思ったら,鳥のフンですね... 明日しようと思っていた仕事をなんとか済ませたので,夜遅くなって早く帰ろうと思っていたのですが... まあ,運が付いたってことで... そのまましておくと,ド ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(73) |
|
|
世の中 | 2025年 6月18日(水)13時10分 |
急に暑くなりましたね! びっくりです. そうそう,ニュースで全国何地点が真夏日だとか猛暑日だとか行っていますが... 例えば,400地点異常が真夏日だといっても,400地点がどのくらい規模が分からないのに,これは,ニュースとして意味のある伝え方なんだろうかと思いながら... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(55) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月17日(火)12時10分 |
最近,学生さんに説明する時に,自分の音声を録音して,NotebookLMに入れてきいています. 結構上手にまとめてくれますね. 私が若干言い過ぎ(バイアスをかかったようなこと)なことをいうと,まとめの音声では,ちょっと「主観的ですが」,という言い方で上手にまとめてくれますね. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(63) |
|
|
プライベート | 2025年 6月16日(月)14時25分 |
今日から大学へは半袖です. 暑くなってきましたね! 毎朝,有酸素運動をしているのですが,朝から汗だくですね. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(63) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月15日(日)16時18分 |
まるで目の前にいるような遠隔会議システムがでましたね! 体験してみたい!!! https://gigazine.net/news/20250612-hp-dimension-with-google-beam/ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(73) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月15日(日)13時27分 |
スライド作成AIに,学生さんの学会の原稿のデータをベースに,AIでつくったテキストをいれたら,やってもいない実験とその実験結果まででてきましたね! びっくりですね! ハルシネーションもここまでくるのか!!とか思いながら. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(102) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月13日(金)11時20分 |
学会に提出する学生さんが第一著者の原稿をチェックしています(無事提出はおわったのですが). ふと思って,学生さんに修正指示をした原稿を,ChatGPTにいれて,確認してもらったのですが,少しだけ日本語の修正の指摘はあったのですが,footnoteの使い方の間違いや参考文献の参照 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(75) |
|
|
大学生活 | 2025年 6月13日(金) 9時30分 |
期末試験の採点とかレポートの採点とかあるのですが...時間がとれない...ですね... 一日中空いている時間がないのに,いつ採点すればいいのやら... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(2)
閲覧(74) |
|
|
つぶやき | 2025年 6月13日(金) 9時10分 |
学生さんから,サブジェクト(件名)に,[重要]ってついたメールが届きました... 学生さん本人には重要かも知れませんが,私にとっては重要ではない内容でしたね... 面白い! ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(2)
閲覧(74) |
|
|
プライベート | 2025年 6月11日(水)20時46分 |
大学のコンビニに「味のしない?のど飴」があったので,のりで買いました. 味がしません. すごい! 水をなめているような感じですね...
...続きを読む |
コメント(0)
いいね(2)
お疲れ様!(0)
閲覧(71) |
|
|
世の中 | 2025年 6月11日(水)11時 0分 |
医療関係(お医者さん)とやり取りすると, ーーー 吉野孝教授御侍史 ーーー とうメールが来ます... 医療関係の世界では「御侍史」を使う?のが普通みたいですが,慣れないですね... 自分では使えないです... 前も書いたような気がする... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(61) |
|
|
つぶやき | 2025年 6月10日(火)21時12分 |
帰宅しようと思ったけど,雨がすごくて帰れない... あきらめて大学で仕事しよう.... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(3)
閲覧(59) |
|
|
つぶやき | 2025年 6月10日(火)20時59分 |
今日は朝から夕方まで,みっちり... (わりと主体的にしないといけないのばかり)で,ヘロヘロです. 具体的は,授業を2コマ,研究室のゼミ,発表練習... なぜか妙にメールも一杯来るんですよね... 試験の採点が4つあるのですが,手つかずですね...泣きたい... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(63) |
|
|
大学生活 | 2025年 6月 9日(月)21時 8分 |
単位認定試験もほぼ終わりました! あとは,採点ですね... 短答式などは簡単?なのですが,記述の試験問題の採点が...大変ですよね... まあ,ボチボチ頑張ろうとおもいながら... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(75) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月 9日(月)20時13分 |
NotebookLMですが,私のこのブログをいれました. 少し間違ったコメントをしているところを見ると,全体の文脈的なものはみていないのね...とか思いながら <Attachment>
...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(66) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月 9日(月)19時 4分 |
NotebookLMで遊んでいます. すごいですね! 音声概要がとっても面白い! 自分の講義資料を適切に対話で説明してくれるんですね. 「えー」「あのー」「うーん」など,本当の人間がしゃべっているようなフィラー音(filler) 議事録もいい感じにつくってくれますね. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(61) |
|
|
つぶやき | 2025年 6月 8日(日)14時31分 |
東京科学大学って名前をぱらぱら見かけますが,一瞬,どこの私立大学って思ってしまいますね... 2024年10月1日に東京工業大学と東京医科歯科大学が統合してできた大学なのですが... なかなか慣れない...そのうち慣れるんだろうけど... 大学の名前の変更のインパクトはなん ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(71) |
|
|
つぶやき | 2025年 6月 7日(土)20時55分 |
本学では,試験当日に病気になると追試験が受けられます... 先日の私の試験でも,発生しました... つらい... 問題も漏洩しているというか公開されているので,別の問題を作らないといけないんですよね... つらい... ということで,今日は,頑張って作りました... 試験 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(62) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月 7日(土)17時29分 |
自分の写真でも作れないかと思ったのですが,もう少し課金しないとそれっぽいのはできないですね. 不思議な映像になってしまいました.. 動画作成のクレジットってのもドンドン減って行きますね. <Attachment>
...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(60) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月 7日(土)17時14分 |
わだにゃんの写真でもあれば良かったのですが,すぐには見つからなかったので,ひこにゃんで,動画を作ってみました. プロンプトですが, The statue stands up and starts to walk. It's like a scene from a movie. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(60) |
|
|
情報技術 | 2025年 6月 7日(土)17時 0分 |
Googleが出しているFlowってので遊んでみました. 動画が作れるし,自分の持っている写真ともそれっぽく合成できるんですね. 本当に映画がつくれそうですね... 恐ろしい時代になったような気がする...
...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(63) |
|
|
世の中 | 2025年 6月 7日(土)12時54分 |
人力AIの会社が破産したってニュース?がでていますね... 「AIに任せていると思われていた作業が、実は約700人ものインド人エンジニアによる人力作業だったことが発覚した」 https://www.gizmodo.jp/2025/06/builder-ai.html まだ, ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(60) |
|
|
大学生活 | 2025年 6月 6日(金)14時55分 |
1Qは,単位認定試験が3つありますね. SafeExamBrowserを使ってMoodleと連携して試験をしています. 今日は一つ目がありました. 無事?すみませんでした... WiFiの接続が不安定が学生さんがぱらぱら発生しますね... 400人近く受験していて,スマホ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(79) |
|
|
日常 | 2025年 6月 5日(木)17時 6分 |
学生さんが,Nintendo Switch 2を入手したとのことで,触らせもらいました. 物理計算マラカスデモ ってのがそれっぽくてすごいですね! ちょっと感動!よくできていますね. https://www.youtube.com/watch?v=4umMQFp7oXk&ab ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(92) |
|
|
プライベート | 2025年 6月 4日(水)17時53分 |
ミンティアが好きでよく食べています. ミンティアブリーズ,粒が大きい方ですね. いつもはピンク色を買っているのですが... ウルトラブラックってのをかったのですが,いや,舌がイタイですね... 頑張って全部食べましたが... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(1)
閲覧(65) |
|
|
日本語 | 2025年 6月 4日(水)10時48分 |
今日は,他大学の博士論文予備審査会があります. 日本語では,博士論文予備審査会ですが, 英語だと,「Doctoral Pre-defense」っていうんですね! 審査と防御ってだれが主体かによって代わるんだなと思いながら. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(76) |
|
|
世の中 | 2025年 6月 3日(火)13時40分 |
Geminiと戯れています. 動画もお手軽に作れるんですね. 「大学生がホワイトボードを囲んで議論している様子」 としたら,むっちゃ海外の雰囲気になりました. <Attachment>
「日本人の大学生がホワイトボードを囲んで議論している様子」 としたら,日本人の雰囲気になっ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(84) |
|
|
世の中 | 2025年 6月 2日(月)14時55分 |
GeminiがChatGPTより良いような記事を読んだので,ちょっと触って見ることに. ちょっと触っただけだと,あんまり違いがわからないですね... 使っている学生さんいるかと研究室の学生さんにきいてみたら,いますね. 「Geminiの方が性能がよいように感じている」ってこ ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(78) |
|
|
世の中 | 2025年 6月 2日(月)13時38分 |
私の部屋に電話がかかってくるのですが,マンションだったり,金(ゴールド)だったり,いろいろです. そういう電話って,050から始まる電話番号が多いので,番号をみて,出ないことにしています. 今日は,080って出てたのですが,怪しいなとおもって,取らずに,ネットで検索したら,不 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(134) |
|
|
つぶやき | 2025年 6月 2日(月)10時 6分 |
6月末から7月上旬に,学会の出張あります. 福島いったり,仙台いったりですね.東北ばかりですね. 福島空港とか初めていきますね. 学会の開催場所ですが,両方とも陸路だと7時間くらいかかりますね. 和歌山から一番遠いところってどこだろうか... 秋田空港だと,陸路だと10 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(180) |
|