吉野研ブログ

今日: 昨日: 累計:
戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 吉野研の楽しい仲間たち
自己紹介: 研究室メンバーが吉野研の日常をお送りします!
November, 2025
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
カテゴリー
検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント

免許まであと一歩!!

つぶやき | 2016年 6月 7日(火)15時29分
こんにちわ!
B3の志垣ですヽ(=´▽`=)ノ

本日6月7日、先ほど教習の卒業検定に合格してきました!

思い返せば長い長い道のりでした・・・

去年の12月24日に入所式を終え、あれから半年もの間、いくつもの学科を受け、ブンブン運転してきました。

車の運転はすごく楽しいですが、毎日車に乗る勇気はないなぁというのが今の感想です。


ちなみに私は泉南自動車教習所に通っていたのですが、個人的にか 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(883)

宮部研との交流会!

イベント | 2016年 6月 1日(水)21時32分
こんにちは!この春から吉野研に配属されたB3の梅本です.

今日は宮部研との合同研究紹介ゼミ(二回目)が行われ,そのあとに宮部研と一緒に交流会を行いました!
内容は……



もちろん,たこパです!!!
場所は広々とした宮部研で行われました.
二研究室ともにほとんどの人が参加ということでさすがの大所帯ですね!

しばらくすると自己紹介タイムが始まります.



続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(807)

今週の行事について

研究室 | 2016年 5月26日(木)17時 4分
B3の林です。今週あったことを書きたいと思います。

6月24日にアイデアマラソン講習会がありました。アイデアマラソンを考案した樋口先生に教えていただきました。今回教わったことを活かし、3日坊主にならないように続けていきたいと思います。

6月25日に宮部研究室との合同研究紹介ゼミがありました。4回生以上の先輩方のやっている研究について詳しく知ることができました。研究テーマを考える参考にしたいです 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(674)

研究室配属

研究室 | 2016年 5月20日(金)13時35分
こんにちは.M2の山本理絵です.

先週のことですが,
5人の新3回生が吉野研に配属されました!
男性2人,女性3人です!

研究室配属に立ち会えるのは,今年で最後ですね.

思い返せば,私がB4だったときは,
どんな3回生がくるのだろうかとそわそわしていました.

M2になっても内心はあまり変わりませんが…
(ここのあたり成長しない…)

吉野研での生活を楽しんでほしいと思います.
短い間ですが 続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(724)

新入りです!

研究室 | 2016年 5月18日(水)18時13分
こんにちは!M2の山本里美です.

実は先週がブログ担当だったのですが,サボってしまいました!
すみません….

前回,渡邉さんが面接期間~と書いていましたが,
先週の時点ではもう面接は終わって,新しいメンバーが決まりそうという時期でした.

ちなみにもう新しいメンバーが増えましたが,
私の本来のブログ担当日の時点ではまだいなかったため,
どんな後輩が来たかについては次回のブログ担当に任せます!
続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(740)

面接期間

研究室 | 2016年 4月27日(水)18時 6分
B4の渡邉です.

先週オープンラボが終わって,今は面接期間になりました.

面接希望者数は去年と同じだったみたいですね.

どんな子が入ってくるのか楽しみです!

先輩らしい先輩になりたいなぁと思っていますがどうですかね…

大体見守るタイプの先輩だったので,ここでもそうなるんじゃないかなとは思ってます.



関連する写真が見当たらなかったので,ここでとある写真を一つ.


続きを読む
コメント(0) いいね!(0) お疲れ様!(0) 閲覧(709)
< 更に前 より最近 >
hbg.cgi Ver. 1.044
Copyright(C) 2009-2013, hidekik.com