|
情報技術 | 2025年10月16日(木)20時10分 |
新しいiPad Proがでましたね. iPad Proですが,かなり使っています. 学生さんの原稿チェックがかなりをしめていますが,スケジュール管理やアイデアのメモなど,ほぼ日常的に持ち歩いて使っています. 原稿執筆や,授業資料の作成に使えたらいいのですが,まだ,そちらには ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(5) |
|
|
大学教員 | 2025年10月16日(木)16時24分 |
年度末まであと5か月くらいですね. 年度末に向けて予算がどのくらい残るのか,見積もっています. お金が残ったら,パソコンをなどと考えていると,3月末までに納品できないとかで購入できなかったことがありますね. 使う予定のお金を忘れてて,3月末に予算がショートしたこともあります ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(6) |
|
|
プライベート | 2025年10月15日(水)12時50分 |
マイナンバーがスマホにはいる?ってことで,入れてみました. 早速,インフルエンザの予防接種の病院で提示したのですが,スマホからは読み込めないってことでした! あれ??? ググっても,「全国のコンビニでの各種証明書の取得、マイナ保険証としての利用、民間サービスでの本人確認など ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(19) |
|
|
世の中 | 2025年10月14日(火)17時 5分 |
世の中,ハラスメント多いですね... ハラスメント講習会の動画を視聴しています. 不機嫌ハラスメント,フキハラっていうんですね. 「不機嫌な態度を示す:大げさなため息、舌打ち、無視、あからさまな表情などで不機嫌さを周囲に伝えます。」って書いていますね! ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(20) |
|
|
プライベート | 2025年10月14日(火)13時29分 |
インフルエンザ予防接種を受けてきました. 毎年,予防接種受けています. インフルエンザのワクチンっていろいろ種類があって,今年の流行る予想が当たれば効果があるみたいですけどね... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(21) |
|
|
プライベート | 2025年10月14日(火)12時44分 |
ルービックキューブピクセルってのを買ってみました. 前から出ているのは知っていたのですが...
通常のとどう違うんだろうなどと思いながら,買っていませんでした. 3x3x3ができても,簡単には揃えられないですね. 最初は,30分くらいかかりましたが, ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(23) |
|
|
研究室 | 2025年10月13日(月)15時54分 |
ゼミ旅行にいったので,研究室のホームページの写真を更新しました! ついでに,私の個人?(大学用ですが)のページのホームページの写真も更新! たまにしないとマンネリになりますからね... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(30) |
|
|
研究室 | 2025年10月13日(月)15時38分 |
先日の連休ですが,毎年恒例のゼミ旅行がありました. 吉野研12回目のゼミ旅行ですね! 学生さんも楽しみ(たぶん)にしてくれているので,とってもいいですね. まあ,行く場所はどこでも良くて,みんなで一緒に非日常を過ごすってのが良いと思っていますが. 今年は,淡路と兵庫でした ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(27) |
|
|
世の中 | 2025年10月10日(金)16時18分 |
https://gigazine.net/news/20251010-figure-03/ こういうロボットをみると、中に人がいるのかと思うくらいちゃんと動きますね。 ちょっとびっくりです。 まあ、動画なので上手くいっているところを上手に取ったんでしょうけどね。。。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(28) |
|
|
情報技術 | 2025年10月10日(金)11時20分 |
Geminiでスライド作成をしてみましたが,あんまり上手くいきませんでした... 適当なものをためしてみたら,それっぽいのができたので,いけるかとおもったのですが.... 私がいつもつくっているようなスライドではなくて,なにかステレオタイプ?(説明が難しいのですが,大学教授の ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(67) |
|
|
大学生活 | 2025年10月 9日(木)18時55分 |
今日は,会議もなかったので,いろいろと仕事ができましたね. 授業のレポートの採点もしてみたり,順調に仕事が終わりました. 講義とかゼミとかすると,やっぱり疲れて作業効率おちるんですよね! ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(34) |
|
|
情報技術 | 2025年10月 9日(木)16時45分 |
電話番号や郵便番号ですが,ほとんどの登録サイトで,ハイフンをいれるとエラーになります. ハイフンくらい自動で抜くとか簡単にできそうなんですけどね... なんでしないのだろう...と思ったり. 超面倒ですね. ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(39) |
|
|
大学生活 | 2025年10月 9日(木)10時54分 |
会議室にいったら、真っ暗でした。。。 事務に確認にいったら、会議がないことがわかりました。。。 どこかメールかなにかを読み落としたようでした。。。 少し探したけれど見つかりませんでした。。。 まあ、時間ができたので、講義の準備でもしましょうかね。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(48) |
|
|
世の中 | 2025年10月 9日(木)10時30分 |
ノーベル賞が今日までで2件でましたね。 すばらしい! 理工系に進んでくれる学生さんが増えるといですね。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(41) |
|
|
大学 | 2025年10月 8日(水)10時16分 |
「学士と修士を5年で修了」ってニュースがでていましたね! https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b308ce2cbeb9b60d849a09b8905df0b983579a https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/k ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(54) |
|
|
情報技術 | 2025年10月 7日(火)10時54分 |
最近、学会などでもSNSの利用が増えてきました。 具体的には、学会のいろいろな委員会とかですが。。。 Slackをよく利用していますね。 個人的?な利用も含めて、アクティブなチャンネルが10個もありますね。。。 多いなあと思いながら。 便利なんですけどね。。。 あちこち ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(48) |
|
|
プライベート | 2025年10月 6日(月)20時40分 |
自分の部屋の電灯がちょっと暗い気がする? 気のせいだろうか??? 蛍光灯を掃除してみるかな??? ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(53) |
|
|
情報技術 | 2025年10月 6日(月)15時20分 |
大学のサーバのいくつかサービスをつくっています。 後期が始まったので、設定ファイルの書き換えをしたら、保存でエラーがでました。 ??? 3回くらいエラーがでて、 0バイトのファイルが3つできて。。。 原因思いつきました。。。 ストレージの容量不足ですね。。。 確認した ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(56) |
|
|
日常 | 2025年10月 4日(土)16時54分 |
数年前に大学の部屋を綺麗にしてから、なんとか維持しています。 できるだけ、ものが増えないように、ものをためないようにしています。 当初、床にワックスを掛けてもらったのですが、なんかワックスの効果が薄れてきました。 なにかいいのがないかと思って探したら、 「ワックスシート 」 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(45) |
|
|
大学生活 | 2025年10月 4日(土)16時29分 |
学内ですが、いろいろな講演会?が開催されます。 他の仕事もあり、対面で参加できないことも多いのですが、うちの大学は動画配信もわりとちゃんとされるので、そのあたりはとってもいいなあと思っています。 ところで、結構大事ということは理解していますが、数が多いようにも思っています。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(54) |
|
|
プライベート | 2025年10月 4日(土)14時52分 |
昨日のことですが。。。妻と有休を合わせて休みを取りました。 本当は万博でもと思っていたのですが、予約が取れずに断念。 近所の映画館で、妻が以前から見たいと行っていた「国宝」を見てきました。 妻と映画を見に行くのは久しぶりですね。 (妻以外とは行きませんが。。。) 「国宝」 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(2)
お疲れ様!(0)
閲覧(46) |
|
|
情報技術 | 2025年10月 4日(土)13時 7分 |
毎年、Adobeのライセンスを買い続けています。。。 使用頻度に比べて、やっぱり高いよなと思いながら。。。 年間5万くらいなのですが。。。 大昔は、買い切りだったのですが、2012年?2013年くらいから、毎年、払い続けています。。。 合計するとかなりの金額ですね。。。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(38) |
|
|
情報技術 | 2025年10月 2日(木)12時 2分 |
膨れたiPadを廃棄しました。 バッテリが膨らんだ状態でしたが、まだ、動いていたので、使っていましたが。。。 学生さんから危ないのでは?とか指摘されて、まあ、そうかもなということで、廃棄手続きをしました。 6年とか7年前のiPadなので、寿命でしょうけどねと思いながら。。。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(46) |
|
|
研究 | 2025年10月 2日(木)10時 9分 |
海外の大学の博士課程の学生さんから,国際会議の論文が読みたいので,もらえないかと連絡がありました. たまにありますね. 研究に参考にされるというのは,研究者としては,嬉しいことですね. 確認したところ,Digital Libraryなどには登録されているんですけどね... ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(48) |
|
|
プライベート | 2025年10月 1日(水)20時40分 |
今日は、内定式みたいですね。 ということで、大学院の2年生がいません。 そうだ、学部4年の学生さんからも、内定式で講義のこないって連絡がありましたね。。。 ただ、今日から大学は講義が始まって、初日から出席できないってどうなの?とか思いながら。。。 まあ、時々思うのですが、大学 ...続きを読む |
コメント(2)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(82) |
|
|
つぶやき | 2025年10月 1日(水)14時24分 |
ナンバーレスカードを作ってみました。 妻から「また作ったの?」とか言われながら。。。 また作りました! クレジットカードの番号がどこにも着いていないカードって、なんか妙ですね。。。 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(53) |
|
|
情報技術 | 2025年10月 1日(水)14時18分 |
パソコンの種類?ですが、「Copilot+PC」というのがあるんですね。 全く知りませんでした。 Microsoftが言っているだけみたいですが。。。 最初きいたときには、なんのことだか、さっぱり分かりませんでした。 個人的には。。。もう少し別な名前がよかったようにも思 ...続きを読む |
コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(50) |
|