|
| 大学生活 | 2022年12月 7日(水)20時50分 |
| 今日は,和歌山市内にある宝塚医療大学を見学してきました. 理学療法士や作業療法士,看護師などを育成する大学ですね. 教員10名くらいで見学しました. 実際の病院で使っているような器具や演習などで使うような器具や部屋を見せてもらいました. なかなか興味深かったです. 本来 ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(39) |
|
|
| 日本酒 | 2022年12月 6日(火)20時55分 |
知り合いから,誕生日プレゼントをもらいました. 29と94
って書いています. 最初なんだろうと思ったのですが, 29に合うお酒,94に合うお酒みたいですね. そんなに都合よく料理は用意できないんですけどね. 日本酒などは,料理によって,味がかなり変 ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(27) |
|
|
| 研究室 | 2022年12月 6日(火)20時53分 |
| 第8波が来る前に,研究室の忘年会をさっさと実施! 本当は,11月中にできれば良かったのですが,無事できました. 3年ぶりかな.無事,研究室の忘年会ができました. 個別には飲む機会は少しあったのですが,みんなで飲むのは本当に久しぶりです. うれしい! こんな当たり前のこと ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(3)
お疲れ様!(0)
閲覧(25) |
|
|
| 日本語 | 2022年12月 5日(月)17時12分 |
| 学生さんの言葉で「ランダムに〜しました」というのが気になります. 乱数表を使ってやったんだろうか? 原稿などでもぱらぱら「ランダム」を使っているけど,実際に確認したら,自分で適当にしているだけだったってことも多いです. 言葉は正しく使って欲しいと思いながら... ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(878) |
|
|
| 出張 | 2022年12月 4日(日)16時43分 |
| 久しぶりの鹿児島かな. 研究会への参加ですね.今回は教育工学分野ですね.うちの研究室は情報分野からのアプローチですが,教育工学というと,教育分野からのアプローチなので,ちょっと立ち位置が違うなと思いながら,他の研究発表を聞いていました. 鹿児島中央駅の近くのホテルを取ったので ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(26) |
|
|
| 出張 | 2022年12月 2日(金) 9時 6分 |
| 今日から鹿児島です! 学会発表ですね. うまく時間がとれて良かった. 11月は出張が多いとか思ったのですが...もう12月ですね. やっといろいろなことが普通?になりますね. ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(26) |
|
|
| 世の中 | 2022年12月 1日(木)17時38分 |
2023年のカレンダーが届きました!
この会社のカレンダーですが,どこかで名刺交換してから送ってもらっていますが,愛用しています. 早速交換! まあ,むちゃむちゃ大きくて見やすいんですよね. そうそう,12月1日に送ってくるのが憎らしいですね! このカ ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(26) |
|
|
| プライベート | 2022年11月30日(水)13時39分 |
| 昨日のことですが,インフルエンザワクチンを打ちました(正確には,接種しましたかな). 今年のインフルエンザワクチンの型は,流行している型とあっているんだろうかと思いながら. そういえば,新型コロナウイルス感染症のワクチンも4回目も接種したのですが.5回目もあるのかな? ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(26) |
|
|
| 大学教員 | 2022年11月28日(月)19時50分 |
| 今日は,他大学の教員向けの講演... 内容的に,最初は引き受けるかどうか迷ったのですが,結局,引き受けることに. いや...ちゃんと他大学の教員向けに役に立ちそうなことを情報提供できるんだろうか...とか悩みながら,スライドを作成して,講演していました... 雰囲気は悪くは ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(37) |
|
|
| 世の中 | 2022年11月27日(日)15時55分 |
| なんか,今年は,「Black Friday」かそれに類するものセールがいろいと目につきますね. 10月末は,ハロウィーン. 11月末は,Black Friday. 12月末は,クリスマスと正月. お店もセールができてよいのかな. ブラックっていうと,日本だとなんとなく悪い雰 ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(521) |
|
|
| つぶやき | 2022年11月27日(日)15時46分 |
| 今日は,大学停電ですね... 大学にいけないので,朝から散髪いったり,運動したり,英語の勉強してみたり... その後は,自宅でのんびりと仕事?しています. まあ,自宅は環境がイマイチなので,まともに仕事は出来ないのですが... ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(0)
閲覧(34) |
|
|
| 研究室 | 2022年11月26日(土)15時31分 |
| 昨日の学会ですが,せっかく久しぶり参加したので,なにか発表することにしました. 先ほど,東京から大学に戻ってきたのですが,研究室にいる学生さんから「オンラインで先生の発表みていました!」とか...報告がありました... 今回の学会は,ハイブリッドなので,もしかしたら,見られて ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(2)
お疲れ様!(0)
閲覧(1657) |
|
|
| 出張 | 2022年11月25日(金)14時32分 |
| 3年ぶりの,実空間の学会参加! 3年ぶりに,たくさんの知り合いに久しぶりに会えましたが,3年ぶりとは思えない感じでいいですね. 当たり前のことがこんなにうれしいというの,本当に面白いですね. そうそう,これまでもオンラインの学会には参加していましたが,学会に実際に参加すると ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(28) |
|
|
| 出張 | 2022年11月24日(木)18時39分 |
| 明日の学会のために授業終わってから、急いで移動。 久しぶりの新幹線かな。 無事余裕を持ってたどり着いたと思ったら、乗る予定の新幹線が来ていました⁇? どうも、一本早めの新幹線を予約していたようです。 おかしい。大学からの乗り継ぎだと間に合わない電車ですね。 あと1分くらい ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(25) |
|
|
| プライベート | 2022年11月23日(水)15時24分 |
| 先日の出張で,久しぶりに飛行機に乗りました. 帰りの飛行機でのこと. 大手の飛行機なので,いまでもとりあえず,飲み物が配られます. なんとなくスープを頼みました. もらったときに,「あ,フタはないのね?」とか思いながら. テーブルを出して,スープを置いて,iPadを開い ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(4)
閲覧(29) |
|
|
| 学会発表 | 2022年11月21日(月)18時45分 |
医療情報学連合大会での発表の様子です.
森川大翔さんの発表の様子です. ポスター発表ですが,一応,口頭発表もあります. いくつか質疑がありましたが,無事乗り切りました.
森川大翔さんのポスター発表の様子です. ぱらぱらと聞きに来てくれ ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(1)
閲覧(32) |
|
|
| つぶやき | 2022年11月21日(月)10時25分 |
| 久しぶりの大学出勤! 4日ぶりか. メールが無茶無茶たまっていて,必死で返事中... 学会中はやっぱり,メールを読む時間がないですね.... ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(0)
お疲れ様!(1)
閲覧(34) |
|
|
| 世の中 | 2022年11月17日(木) 7時58分 |
| 3年ぶりの関西空港ですが,なんか中身が大分変わってますね. どこにゲートがあるか全くわからない...てことはなくて,ちゃんと設計されている気がしますね. ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(27) |
|
|
| 出張 | 2022年11月17日(木) 7時55分 |
| 久しぶりの遠くへの出張ですね. 学会発表ですね. この3年間,ほとんど出張出来なかったのですが,やっと普通に戻ってきそうです. (第8波が来そうですが...) 実は,最近,学内で出ないと行けない会議も多くて,なかなか出張もやりにくかったのですけどね... 学会でいろいろと ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(28) |
|
|
| 世の中 | 2022年11月16日(水) 9時57分 |
| 世界の人口が80億人!ってニュースがでていますね! https://www.yomiuri.co.jp/world/20221115-OYT1T50115/2/ あれ,この間70億だったような...っておもったのですが,2010年に70億人だったんですね. 頭の中のデータを書 ...続きを読む |
| コメント(0)
いいね(1)
お疲れ様!(0)
閲覧(22) |
|
|
< 更に前
|
より最近 >
|