| 大学 | 2020年 1月 9日(木)21時24分 | 
白状しますが,わりと真面目に講義しています. 講義の準備にもかなり時間をかけています.
  毎年,講義の内容はブラッシュアップしているつもりで,面倒は面倒なのですが,良い内容の講義を,学生さんにとって意味のある講義をしたいと思っています.
  さて,初めて?グッドレクチャー賞の選定されました.初めてですね...
  学生さんによる講義の評価ですが,どの講義も悪くはないのですが,なかなか一番になれません...
  学生さんの満足度がほぼほぼ,全体として,高くないと上位にはなれないですね...
  これまでのアンケートをみると,難易度の設定が難しいんですよね...
  易しい講義をすると満足する学生もいれば,不満な学生もいたり.
  難しい,レベルの高い講義をすると,満足する学生もいれえば,分からない学生さんは不満でしょうし...
  全員単位を楽に出すわけにもいかないですしね...
 
 
 
  で,まあ,やっともらえた?グッドレクチャー賞ですが...私が一番ちからをいれている講義ではないんですよね...残念です.
  少人数で,割と,学生さんと対話的に講義をしているものが選ばれましたね... 難しい... |