| つぶやき | 2020年 4月 2日(木)18時50分 | 
今回のパンデミック(COVID-19)の前のパンデミックってどうやった収まったから調べてみました.
  スペイン風邪ってのが,大被害だったようですが,とりあえず,一度は,夏には収まったんですね.今回,このパターンで,収まらないかな.
  でも,どうも,3回くらい流行(1918年8月から1921年7月,3年間)があったみたいですけどね. このパターンになったらやっかいですね.
  3回合わせて,2400万人感染,40万人死亡しているんですね. すごいな40万人の死亡って...国民の40%くらい感染しているんですね.
  Webにも情報がありますね. http://www.tokyo-eik
  うちの大学の図書館に,
  内務省衛生局:流行性感冒,1922,内務省衛生局,東京.
  があったので(新版でしたが),みてみました. 100年前ですが,かなり細かいデータがでていましたね.
  20歳から40歳の死亡率が高いの,原因がわからないようですね.
  1918年8月って,第一次世界大戦中だなとか思いながら. |