大学 | 2014年10月 5日(日)12時14分 |
金曜日の午後と,土曜日1日中,知り合いの研究者にお願いして, 機械学習講習会を開いてもらいました.
吉野研では,年に1回くらい,こういった講習会を開催しています. 機械学習というのは,計算機をつかった技術の中で, かなり使われている技術で,是非学生さんに修得してもらいたいなと思い, こういう機会を設けました.
仮名漢字変換や,機械翻訳,音声認識,画像認識, 手書き文字認識,検索エンジン,迷惑メールフィルタなど, 挙げればきりがありません.
ということで,学生さんに参加を呼びかけたのですが, 参加者が予想の半分くらいでとっても残念です.
将来絶対役に立つと言っても,興味ないんですね... 結局,直接研究に関係ありそうという学生しか,演習には参加してもらえませんでした.
そういえば,前期の私の講義に対する評価アンケートに, 私が講義中に「20年後に役に立つ」と言った言葉にたいして, 「ばかげたことを言っている」と書いている学生がいました.
すぐにメリットがあるようなことでないと, 取り組まないというのは,最近の傾向なんでしょうかね...
いろいろとモノを知っているとあとで困らないのになあって思いながら.
|